![]()
附属伝統建築研究所 |
|||||||||||||||||
- 本会主催公益事業 - |
****建築施工管理技士講座8大特長****
申込特典
①経験記述添削 1回
②模擬試験 1回 ③本講座を受講される方には、二次検定試験合格を確実にするために過去問題を徹底分析して作成された「総復習用厳選問題・解説集」を、特典として贈呈いたします。 ![]()
① 臨場感あふれる講義収録動画を好きな時に何回でも見て
学習することができます!
② 開講後でも『収録済み動画』をWEB配信!途中からでも正規日程で
受講できるので安心!
③ 講座終了後に「総復習用問題集」で総整理!
④ 回数に制限のない質疑応答の学習支援制度!
![]() 二次検定(実地):令和4年9月22日(木)実施 ![]()
二次検定(実地):直前実践力養成講座1回 ![]()
<講座時間> ![]() 通信 14,000円(税込:教材費込) ※教材費は受講料に含まれています。 ![]()
<1級建築施工管理技士講座・サンプル動画はこちら!> ![]() ● 法規のK先生の解説は丁寧で判り易く、自分の弱点を気付かせてくれた。 ● 通信講座を受講したことで、動画を繰り返して視聴することができました。学科では、絶大な効果がありました。 ● 特にバーチャート工程、法規が良かったです。ポイントを完結に講義されていた。 ● 全体的には要点にしぼった内容でわかりやすく、非常によかった。 ● 模試や添削がついてこの値段はうれしいです。模試の内容も実戦的で良かったです。又、常に迅速に添削下さり良いです。 ● 模擬試験のレベルが本試験とほぼ同じようで、得点もほとんど 変わらず、自分のレベルの参考になった。 ● どの講師も短い時間内で要点をしっかり教えてくれるので、非常に良かった。 ![]() ①2022年版 1級建築施工管理第二次検定問題解説集(地域開発研究所) ![]() (画像は、令和3年度版、2021年度版です)
受付は平日午前10時より午後5時までとなります。 |
||||||||||||||||
Copyright(C) 2005 社団法人全日本建築士会. All rights reserved. |